加藤内科胃腸科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
加藤内科胃腸科医院
郵便番号 | 603-8331 |
---|---|
住所 | 京都府京都市北区大将軍西町178 |
電話番号 | 075-463-6878 |
診療科目 | 消化器科,内科 |
加藤内科胃腸科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
あらき医院 | 京都府京都市北区紫竹下芝本町29 |
冨田病院 | 京都府京都市北区小山下内河原町56 |
水谷外科医院 | 京都府京都市北区上賀茂松本町94 |
平沼診療所 | 京都府京都市北区衣笠荒見町17-11 |
余診療所 | 京都府京都市北区紫野西泉堂町3 |
中村医院 | 京都府京都市北区小山下総町18 |
かきふじ診療所 | 京都府京都市北区西賀茂柿ノ木町103-1 |
かきふじ診療所 | 京都府京都市北区西賀茂柿ノ木町103-1 |
洛北病院 | 京都府京都市北区上賀茂神山6 |
大関内科クリニック | 京都府京都市北区平野桜木町27 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
りおまるさん
きづ川クリニック 口コミ
子供が小児科を利用しています。待合室はテレビや絵本などがあり退屈しません。インフルエンザや水疱瘡などの疑いのある患者さんには仕切りがある個室〔部屋ではありませんが・・・〕があります。先生は優しく、診察後にかわいいシールをくれます。薬局が病院の前にあるので処方箋を持ってすぐに行けます。予防接種の時間は診察時間と違う時間帯で設定されていますので、予防接種に行って、ほかの病気が移ったってことは避けられるので利用しやすいです。 -
KIMIKOさん
中部産婦人科 口コミ
教室や子育てサークルが充実しているのが良い。
母親教室は前期後期どちらもあるのですが、特に初期は市の教室も行かない時期なのでありがたかったです。
初産の不安解消になりました。
育児サークルは京都市と共同らしいのですが、これはかなり良い。
中部さんで産まなくても参加はできるのですが、出産組は出産組でまた違うサークルがあって、これも充実しています。
子どもだけでなく母親に手厚いのは分かっているなぁ、と思います。
分娩もスムーズでしたし、分娩入院も不満はなかったです。
小児科の先生がくる曜日もあるのでこれも産んでから安心でした。
お料理は話題になっていますが、私もかなり美味しくいただきました。 -
こころさん
清水診療所 東寺本院 口コミ
希望をいえば、それにあわせて治療法を提示してくれた。説明もわかりやすく安心できた。 -
マリエさん
武部診療所 口コミ
生理を遅らせるための薬をもらいにいきました
問診だけですんだし値段も安くてよかったです -
きいさん
中部産婦人科 口コミ
5歳の長男も一緒に出産に立ち会わせたかったので、
それが叶う産院を探していて、
こちらで出産した友人に紹介してもらいました。
バースプランで希望を伝えて、大好きな音楽をかけてもらったり、
誕生した長女のへその緒を、主人と長男に切ってもらったりと、
家族にとって一生の思い出となる出産ができて満足です。
思ったよりも早く出産になってしまってバタバタしたまま入院したので、
アメニティーが充実していたのも助かりました。